新着MMO/MMORPG 正式サービス、オープンβ、クローズドβ、事前登録

三国志SAGA~戦火の嵐~



三国志SAGA~戦火の嵐~とは


『三国志SAGA~戦火の嵐~』は三国志を題材にした新感覚の戦略シミュレーションブラウザゲームです。

特徴としては、いままでのシミュレーションゲームの常識をくつがえす新システムを採用し、プレイヤーを資源開発や施設建設のルーチンワークから解放しました。

ゲーム序盤から戦場に直行して、エキサイ ティングな戦闘を楽しむことが可能です!

また、ゲーム内には72種類の兵科が登場し、8種類の陣形と組み合わせて、戦場の状況に合わせて戦略を練り、プレイヤーのオリジナルの布陣を編み出すことができます。

さらに、シミュレーションゲームの基礎の上にRPG要素を取り入れ、ほかの三国志ゲームとは一線を画する全く新しいタイプのゲームです。

三国志SAGA~戦火の嵐~には以下のような特徴があります


資源採集なしで戦場へ直行!
従来の戦略シュミレーションゲームでは、木材、食糧、石材などの資源を開拓・採集し、それをもとに施設を建設し、兵士を募集する…これが一般的な流れですが、『三国志SAGA~戦火の嵐~』はこのパターンを覆しました!

資源採集や兵士募集の待ち時間は必要なく、戦いの勝敗は武将と布陣の活用にかかっています。資源や兵士募集の準備段階なしで、直接、戦場に飛び込み、戦略を駆使した戦闘の醍醐味を楽めます。

本格的でエキサイティングな戦闘シーン
従来の戦略シュミレーションゲームの戦闘はシンプルなテキスト描写がほとんどですが、『三国志SAGA~戦火の嵐~』はFLASH動画で戦闘シーンを表現。最大で10名の武将が出陣し、全部で8種類の戦法や策略を駆使して熱い戦いを繰り広げます。

また、戦闘動画は保存、シェアすることが可能で、ほかのプレイヤーの戦報を参考に戦略を研究することも可能です。

無課金でも強力な装備品をゲット!
アイテム課金制のオンラインゲームでは、高級な装備品やレアアイテムなどは課金ユーザーでないと手に入らないケースがありますが、『三国志SAGA~戦火の嵐~』ではその心配は無用!ゲーム内の武器、防具、馬などの装備品は銀貨(無料のゲーム内通貨)だけで購入可能で、課金しなくても高級な装備品をゲットして、十分にゲームを楽しむことができます。

その他、公式サイトでは、さらに詳しく「ゲーム紹介」や「特徴」そして初めてプレイされる方へ「ゲームの始め方」や「ゲームの画面説明」「遊び方」などのページを見ることができるので、参考にプレイして下さい

ゲームガイドページでは、「初級」「中級」「上級」編のガイドを見ることもできます
 

三国志SAGA~戦火の嵐~: 概要

 

新着MMO/MMORPG

正式サービス
PC・スマホ向け美少女系RPG『アビスディア(ABYSSDIA)』2025年8月20日よりサービス開始
事前登録
新作ブロックチェーンMMORPG『Legend of YMIR(レジェンド・オブ・ユミル)』グローバル版(PC/iOS/Android)8月19日より事前登録受付を開始
正式サービス
PC・スマートフォン向けブロックチェーンMMORPG『ROM: Golden Age』8月12日より正式サービスを開始
正式サービス
PC・モバイル対応自分流MMORPG『ロードナイン』7月31日より正式サービス開始
クローズドβテスト
新次元異能ヒーローバトルロイヤル『運命のトリガー』7月10日よりクローズドβテスト参加者募集
クローズドβテスト
『プロサッカークラブをつくろう!2025』クローズドベータテスト(スマートフォン・PC)8月7日より開始。7月28日までテスト参加者募集
事前登録
メカニック宇宙戦争MMORPG『RFオンラインネクスト (RF ONLINE NEXT)』7月23日より事前登録を開始
正式サービス
PC・スマートフォンMMORPG『グラナド・エスパダM』7月22日よりサービス開始
クローズドβテスト
基本プレイ無料のMMORPG『Drakantos』クローズドβテスト7月25日から27日まで開催
事前登録
PC・スマートフォン新作RPG『カオスゼロナイトメア』7月9日より事前登録を開始