新着MMO/MMORPG 正式サービス、オープンβ、クローズドβ、事前登録

スペシャルフォース (SPECIAL FORCE)




スペシャルフォース(SPECIAL FORCE)とは


韓国のオンラインゲーム開発・作製会社Dragon fly(ドラゴンフライ、「トンボ」の意)が開発した、オンラインマルチプレイFPS。US版は"Soldier Front"(頭文字は同じ)という名前。

最大16人が参加できるデスマッチと、2チームに分かれてオブジェクティブを遂行/阻止していくチーム戦、進路突破とそれを防ぐ2チームに分かれて対戦する脱出ミッションなどが楽しめる。

スペシャルフォースの遊び方


まずは、キャラクターを選択する。このキャラクターは勢力(現時点ではアメリカのデルタフォース, イギリスのSAS, フランスのGIGN, ロシアのスペツナズ,韓国のROKMC, 国籍不明(オリジナル)なSRGの6つの勢力)にそれぞれ一人ずつ用意されている。

つぎに、SP(スペシャルポイント)によって武器・防具を購入する。武器にはメイン・サブ、投擲兵器があり、防具は身体の各部位で分けてある。

さらに、サーバーを選び、次にルームを選ぶ。ルームにはホストが一人ずついる。

ホストは、マップ、団体戦か個人戦か、3人称視点を可能にするかどうか、死んだ後に仲間や敵を見ることができるかどうか、また目標の成功数を決定できる。このホストが退室すると、ホストの次にルームへ入った方がホストに任命される。

団体戦の場合BLUEチームかREDチームかを選択し、「準備」ボタンを押して、全員が"Ready"マークを出し、ホストが「ゲームスタート」ボタンを押すとゲームが開始される。

スペシャルフォース 個人戦


チーム分けはなく、他プレイヤーが全て敵になる、いわゆる「デスマッチ」である。ルーム内の全員が"READY"マークを出せばホストはゲームをスタートできる。ホストが決めた目標勝利(KILL)数を誰か一人だけでも達成すれば終了となる。

スペシャルフォース 団体戦


「準備」ボタンを押す前に、あいているロットを選択することによってBLUEチームかREDチームかを選択する。個人戦とちがい、ルーム内の全員が"READY"マークを出しても、ホストを含め両チームの人数が均等にならなければホストはゲームをスタートできない。

スペシャルフォース ミッション


団体戦ミッションにはそれぞれ特有のモードがあり(全4種類)、どのミッションでも相手チームを全滅すれば勝ち(ただし爆破モードでREDチームが爆弾を付けた後はそれが解除されなければREDチームの勝ち)となる。また、3分半の時間制限がある。

スペシャルフォース モード


○爆破モード
REDチームは破壊目標に時限爆弾を設置し、爆発するまで防御する。この爆弾が解除されてしまうと、その時点でREDチームは負けとなる。

BLUEチームは破壊目標に相手チームが時限爆弾を設置しないように、防御する。設置されても、解除すれば、BLUEチームは勝ちとなる。

○デュエルモード
ある目標を拾い、相手チームのスタート地点まで持って行けば勝ちとなる。

時間切れやどちらも全滅した場合、生きている方の総合KILLが高いチームが勝利。その時点で目標物を所持しているチームが勝つ訳ではない。

○脱出モード
REDチームは一人でも脱出地点に行けば勝ちとなる。

BLUEチームはREDチームの脱出を阻止する。このため、REDチームは全滅するか、時間制限が来なければ負けることはない。

○奪取モード
REDチームが目標物を回収し到達地点に運ぶモード。BLUEチームはそれを阻止しなければならない。

REDチームは相手チームを全滅させるか、目標物を自軍陣地まで持っていけば勝利。BLUEチームは敵チームを全滅させるか、時間切れになれば勝利となる。
 
 

スペシャルフォース (SPECIAL FORCE) 動画

スペシャルフォース (SPECIAL FORCE): 概要

 

新着MMO/MMORPG

グローバルプレイテスト
新作ソーシャルシミュレーションおよびパーティーゲーム『星のパーティータイム(Planet Party Time)』の初回プレイテストが5月16日から21日までSteamにて実施
クローズドβテスト
PC向け超現実アーバンオープンワールドRPG『NTE: Neverness to Everness』の日本初のクローズドβテスト「収容テスト」の参加者応募受付が5月15日より開始
第2回クローズドβテスト
高自由度のファンタジーアドベンチャーRPG『デュエットナイトアビス(DUET NIGHT ABYSS)』第2回クローズドβテスト5月13日よりテスター募集を開始
正式サービス
パーティーロワイヤルゲーム『Sonic Rumble(ソニックランブル)』2025年5月8日に正式サービス開始
正式サービス
ブロックチェーンと連携した対戦型音楽ゲーム『Heavenly Guitars(ヘブンリーギターズ』のPCブラウザ版が2025年5月8日にリリース
正式サービス
スマートフォン&PC向け新作ゲーム『神魔狩りのツクヨミ』2025年5月7日より正式サービス開始
事前登録
放置×アイドル育成RPG『STELLAR IDOL PROJECT』2025年5月7日より事前登録を開始
クローズドβテスト
新作スマートフォン/PC(Windows)向けファンタジーRPG『ステラソラ』4月29日よりクローズドβテスト参加者募集受付を開始(2000人)
正式サービス
PC・スマートフォン向けファンタジーMMORPG『アルビオン・オンライン(Albion Online)』4月25日よりEpicでの無料プレイ開始
グローバルオープンベータ
PC・スマートフォン向けオープンワールド型シューティングRPG『DARKEST DAYS』のグローバルオープンベータが4月24日より開始