新着MMO/MMORPG 正式サービス、オープンβ、クローズドβ、事前登録
フリフユニバース (Flyff Universe)

Flyff Universe(フリフユニバース)サービス開始
ブラウザゲーム「Flyff Universe」(フリフユニバース)の日本サービスが2022年8月17日より開始
詳細は、公式サイトよりご確認ください。
Flyff Universe(フリフユニバース)とは




「Flyff Universe」はHTML5ゲーム(※1)として開発されており、ユーザーはアプリのダウンロードが不要でPCやモバイルのweb環境でゲームを簡単に楽しむことができます。
「Flyff Universe」は、フリフ初期の感覚をユーザーに提供するために、クラシックバージョンとして準備しており、家族と一緒に楽しめるかわいいおとぎ話のような世界とキャラクターが飛び交うファンタジーの世界となっております。
現時点では、HTML5版としてリリースしておりますが、今後Play To Earn(P2E)(※2)機能を実装してNFTゲーム/ブロックチェーンゲーム(※3)としてサービス提供を予定
※1:HTML5ゲームとは、HTML(Hyper Text Markup Language)のバージョン5を用いて開発されたゲームのことをいいます。従来のアプリゲームとは異なり、アプリのダウンロードが不要でwebブラウザ上で動作するゲーム
※2:Play To Earn(P2E)とは、ブロックチェーンゲーム内で得た収入やポイントを暗号資産に変えて取引所等で売買が可能であり、このゲームで遊んで収入が得られることが「Play To Earn」(P2E)と呼ばれています。
※3:NFTゲーム/ブロックチェーンゲームとは、暗号資産基盤技術であるブロックチェーンを利用し、ゲーム内アイテムが「NFT化」されているゲーム
※ブロックチェーンとは、分散型ネットワークを構成する複数のコンピューターに暗号技術を組み合わせ、取引情報などのデータを同期して記録する手法であり、一定期間の取引データをブロック単位にまとめ、コンピューター同士で検証し合いながら正しい記録をチェーン(鎖)のようにつないで蓄積する仕組みであります。
※NFT(Non-Fungible Token:非代替性トークン)とは、「偽造不可な鑑定書・所有証明書付きのデジタルデータ」のことであり、暗号資産と同じく、ブロックチェーン上で発行および取引されるデジタルデータであります。
フリフユニバース (Flyff Universe) 動画
フリフユニバース (Flyff Universe): 概要
新着MMO/MMORPG
正式サービス
アクションバトルロイヤルの最新作『ASURAJANG(アスラジャン)』の正式サービスが2025年3月27日より開始正式サービス
新作アプリゲーム『魔法少女まどか☆マギカ Magia Exedra』 2025年3月27日より正式サービス開始アーリーアクセス
DMM GAMES 10周年記念タイトル、リアルタイムストラテジー『ReOath-巨神と誓女 外典-』が3月26日(水)から「アーリーアクセス」のサービスを開始事前登録
究極のMMOPRG『レイヴン2(RAVEN2)』事前登録が2025年3月26日より開始正式サービス
軍勢カードバトルゲーム『魁 三国志大戦 -Battle of Three Kingdoms-』3月25日よりPC、Android、iOS向けに正式リリース事前登録
スマートフォン、PC向けサバイバルRPG『地獄楽 パラダイスバトル』の事前登録受付を、2025年3月19日(水) より開始正式サービス
PC向け懐かしのMMORPG『Le Ciel Bleu Clair~ル・シエル・ブルー・クレール~』2025年3月18日より正式サービス開始正式サービス
歌とダンスが上手くなるアイドル育成シミュレーションゲーム『学園アイドルマスター』PC版のサービス2025年3月18日より開始正式サービス
TVアニメ『WIND BREAKER』の3DオンラインRPG『WIND BREAKER 不良たちの英雄譚』2025年3月12日に正式サービスを開始正式サービス
PCオンラインゲーム『ブレイドアンドソウル』のリメイク作品となる『ブレイドアンドソウル NEO』2025年3月12日より正式サービス開始